デザインセンス
ホームへ

理想的なデザインセンス

  • 市場的成立
    • 出したい結果と合っているかどうか
    • ターゲットの特性に合っているか
  • 時代的成立
    • エレメントが普遍的か
    • 時代に合っているか
  • 環境的成立
    • クライアントのトンマナに合っているか
    • 使われる媒体や場所に合っているか
    • 言語圏が合っているか
  • 内容的成立
    • 主張が合っているか
    • 伝え方が合っているか
    • 見せ方が合っているか

*「トンマナ」とは「トーン&マナー」の略称で、デザインやスタイル、文言などに一貫性をもたせるルールのこと。「調子や色」という意味を持つトーン(tone)と、「様式や作風」という意味を持つマナー(manner)を組み合わせて作られた言葉。
元は広告・出版業界の用語ですが、近年では企業のブランド戦略やWebデザインなどでも広く使われています。ちなみに、英語圏では「tone and style」の方が一般的な呼称。