ホームへ

photoshopで気を付けること

種類 詳細
長方形ツールを使う 長方形選択ツールで塗りつぶすのではなく、ツールバー下のほうの 長方形ツールを使うこと。
スマートオブジェクト 写真や画像のレイヤーを右クリックして スマートオブジェクト化すること
オブジェクトのグループ化 オブジェクトのグループ化はせず、 構成要素を1つのフォルダに入れ、移動する時は、フォルダを選んで移動する
フォルダで整理 構成要素は 種類別にフォルダで整理しておけば、後で使いやすい
写真の元データ 後で戻れるように、まず、写真の 元データを保存しておく
写真の画像補正 レイヤーに直接画像補正はせず、レイヤーパネルの下部にある塗りつぶしまたは調整レイヤーを新規作成ボタンをクリックし、 調整レイヤーの種類を選択する
カラーモード 印刷物用の「CMYK」モードではなく、 RGBになっていること
保存 書き出しだけして、 psdの保存を忘れないように